くらし

【 富澤商店 】おうちで簡単!!電子レンジで本格的な桜もち作り!

桜のスイーツといえば?と聞かれたら、《 桜もち 》とでてくる人が多いのではないでしょうか。春が近づくにつれて食べたくなる桜もち。桜好きのわたしは、毎年手作りしてるもののひとつでもあります。手間がかかりそうだけど、意外とかんたんに電子レンジで作れちゃうのには驚きです!!

今年は富澤商店さんで材料を揃えて、こちらのレシピを参考にして作ってみました↓↓

https://tomiz.com/recipe/pro/detail/20171204101651

材料( 20個 )

f:id:J_d:20220304175648j:image
  • 桜葉の塩漬け(45枚入り)
  • 道明寺粉(4割大粒)
  • こしあん
  • 上白糖(ご自宅にあるのでOK)
  • 食紅

桜葉を塩抜きする

f:id:J_d:20220304175700j:image

袋から取り出した桜葉は、すでに桜もちを思い出させるいい香り〜^ ^

f:id:J_d:20220304175703j:image

必要な枚数を取り出し、約30分〜1時間お水にさらしておきます。

食紅をお水に溶かす

f:id:J_d:20220304175641j:image

食紅は目分量でいれました!道明寺粉をこの中に入れるので、若干赤いかな?くらいがちょうどいいと思っています( お好きな分量で^ ^ )

道明寺粉を入れる

f:id:J_d:20220304175638j:image

道明寺粉を入れると少しピンクっぽくなりました!私はここにお砂糖も入れちゃいます!( この方が混ぜるときに楽なので、少しだけ自己流です… )

これにラップをかけて、電子レンジへ!電子レンジ600Wで約10分くらい( 今回は倍量なので時間も倍にしました )

加熱が終わったら、そのまま10分蒸らしておきます。

こしあんを丸める

f:id:J_d:20220304175645j:image

レシピ倍量の20個作ったので、20個分のこしあんを丸めました!なんだか可愛いです

余ったこしあんは、おしるこにしました!

蒸し終わった道明寺粉であんこを包む

f:id:J_d:20220304175657j:image

こんなに簡単に蒸し終わるなんて!

ここから20等分に分けて、あんこを包んで、塩抜きした桜葉を巻いたら完成です!

手にお水を少しつけながら、あんこを包むと手にくっつかなくて良いです◎

完成!

f:id:J_d:20220304175651j:image

見た目は売ってる桜もちそのもの!

約1時間でこんなに簡単にできるなら、年中作って食べられちゃいます!

まとめ

今回は「 義実家の手土産+自分用 」として多めに作りましたが、20個も作ったのにあっという間になくなってしまいました!「 手作りの桜もちだとなお美味しい! 」と絶賛でした!

手作りだとお砂糖の分量も調節できるので、甘さ控えめにもできるし、ご自宅にあるこだわりのお砂糖があれば、それも使えるし…!今回は茶色のココナッツシュガーを使いましたが、色もキレイなピンク色になりました!

また作って、冷凍しておこうかな…!

RELATED POST