ANAの飛行機に乗るとお子さまにオリジナルグッズがもらえるのはご存知ですか?
飛行機に乗る楽しみのひとつでもある「ANAオリジナルのおもちゃ」。乗るたびにいつも違うグッズが選べるので、大人の私でも今回なにがあるんだろうとワクワクするほど。
ANAの公式サイトにはどんなおもちゃがもらえるかの具体的な記載がないので、今までANAでいただいたおもちゃをまとめてみました!
いつもらえるの?
離陸前
- 着席して周りのお客さんが少なく、落ち着いている時
- お客さんが全員搭乗し、安全確認の前
離陸後
- ドリンクサービスの後
もらえない時もある?
プレミアムクラスに乗った時にもらえなかった経験があります。
この時はほぼ満席の機内で、CAさんが忙しそうにしていました。子供も寝ていたので、いいかなと思っていたのですが、言えば貰えていたかもしれません。
子供が寝ている場合は?
子供が寝ている時でもおもちゃをもらえました。0歳で自分で選べない年齢でもあったので、寝ている時にいただけたのかもしれません。
おもちゃは選べるの?
搭乗する便や用意している数にもよると思いますが、だいたい2〜3種類で「お子さまにおもちゃをお渡ししていますが、どれがいいですか?」と声をかけてくれます。
結局はタイミング
あくまでもサービスなので、搭乗する便の混雑状況やCAさんによります。おもちゃがもらえる時はラッキー!、もらえない時は一声かけてみてもいいかもしれません。
どんなおもちゃがあるの?
2022年からもらい始めたおもちゃなので、もうないのもあると思います。また、搭乗する時期や便によっても用意されているおもちゃが違うと思うので、あくまでも参考程度に^^
木製コロコロ飛行機

両面にANAと彫られた木製の飛行機。機内の机でコロコロ遊んでいました!
おりがみセット

10種類の動物などがつくれるおりがみセット
- 飛行機
- イルカ
- ペンギン
- カエル
- アシカ
- さかな
- コアラ
- とり
- フェネック
- ぞう

なかなか大人でもむずかしく難易度高め

できたらめっちゃかわいい♡飛行機が1番むずかしかった!!
ANAひこうきパズル①

大人も一緒にハマるひこうきパズル。18ピースと少なめだけど2歳児にはまだむずかしそう
ANAひこうきパズル②

はじめて0歳で搭乗したときにもらったパズル。まだまだ遊べるのは先です…
おえかきボード

海外に行く時にもらいました!ろう石でつくられたチョークと黒板消し付き!

子供は楽しそうにお絵かき!でも機内で使うと周りがチョークまみれになりました(笑)
ANA学習帳 (じゆうちょう)

見た目がかわいいし、じゆうちょうは結構嬉しい!

白無地のページで子供のお絵かきには最高!一度座席ポケットに入れて忘れてきたことがあるので、注意△
ひこうきふうせん

ホヌ3号機のひこうきふうせん!ホヌに乗ったことがあるので大興奮!他にも色んな種類があるみたいだけど、このときは3号機のみでした
ANAポーチ

透明なANAポーチ。行きの便でもらい、帰りの便ではなかったので、人気なのかな?!

なに入れようかな〜
余談 : JALのオリジナルグッズ
わが家はあまりJALに乗る機会がないのですが、JALのおもちゃも豪華なイメージ。
ポーチ

けっこうしっかりめのポーチで若干ぬいぐるみ感もあります

裏はカードケースになってます。suicaとか交通系ICカードを入れて旅行するのにも良さそう!
エコバッグ

このエコバッグがめっちゃかわいい!コンパクトなキーホルダーから

エコバッグに!!子供サイズなのも嬉しいところ!スーパーでおかいものした後に子供に持たせるのによく使っています