おでかけ PR

【USS】子連れでミニオンランドに行ってきた!お誕生日特典でお得に楽しむユニバーサルスタジオシンガポールをご紹介します!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シンガポールのセントーサ島にある「ユニバーサルスタジオシンガポール(USS)」

2025年2月14日にミニオンランドがオープンしたばかりで、平日でも賑わっていました。

身長93cmほどの娘は身長制限もあり、乗り物も限られていましたが、それでも楽しむことができました!!

お誕生日の特典についても詳しくご紹介していきます!

USSのチケット購入はこちら

USSの基本情報

シンガポール セントーサ島のリゾートワールドセントーサ内にあるユニバーサルスタジオ。東南アジアで初のテーマパークです

住所 8 Sentosa Gateway, シンガポール 098269
営業時間 10時00分~20時00分
HP ユニバーサルスタジオシンガポール

4月のUSSはこんな感じ

わが家が行ったのは、

4月4日(金)13:00〜18:00ころ

平日に5時間ほど行ったけれど、ミニオンランドの影響か混み合っていました。

日本での事前情報では…

  • USJより規模が小さい
  • 3時間〜5時間くらいあれば充分
  • アトラクションは全然並ばない

とよく目にしたけど、正直5時間じゃ全然物足りないくらい。乗り物も意外と並んでいて、諦めたものありました。乗り物3つとレストランでお食事をして、ショッピングをしていたら、あっという間!まだまだいれました。

そして気候は4月でもとにかく暑い!!日差しが強い!!日陰があまりないので、常に日光を浴びてる状態。水分補給が必要です!!!

チケット購入について

1Day チケット
大人(13歳以上) SGD83.00〜
子供(4歳から12歳) SGD62.00〜
Universal Express SGD90.00〜
Universal Express Plus SGD120.00〜

※Expressパスの詳細は下記のKlookサイトにてご確認ください^^

USS入り口付近の機械でチケットを買うことも可能ですが、わが家はklookでチケットを購入しました!事前にネットで購入しておくことで、楽チンでした!

\ Klookでのご予約はこちら /

公式アプリを取っておこう

MAPやアトラクションの待ち時間が見られるので、ユニバーサルスタジオシンガポールの公式アプリを取っておくのがおすすめ!

リゾートワールドセントーサに到着

ミニオンランドの看板がたくさんありました!

ミニオンは「小黄人」と書くのね!!

USSに着くまでもお店がたくさんありました!前日に食べたここのアイスが美味しかった〜

レゴもありました!!!

レゴのすぐお向かえにはユニバーサルお馴染みのユニバーサル・グローブが!!!

USS入場

入り口につきましたー!

お昼すぎに行ったので、特に並ぶことなく入場はスムーズ!チケットは事前にネットで購入していたので提示して、そのまま入場です

セントーサエクスプレスも走ってる!!!

まずはお誕生日特典をもらおう

3歳のお誕生日の当日に行ったので、色々と特典を利用させてもらいました!

まずは入場したらすぐ左手にあるゲストサービスに行きましょう!

こちらで特典カードをもらいます!今回は特に証明書の提示はなかったけど、提示した人もいたようなので、一応持って行った方がいいかも..

当日使える嬉しい特典がたくさん!!

  1. レストラン or フードカート:15%OFF
  2. アイスクリーム or ポップコーン:無料
  3. ショップ:15%OFF
  4. バースデーシールをもらえる

⬆︎この特典すごくないですか?!!!

ステッカーもたくさんいただきました!

やったーーー!

エリアは全部で7つ

  1. Hollywood
  2. NewYork
  3. Sci-Fi City
  4. Ancient Egypt
  5. The Lost World
  6. Far Far Away
  7. Minion Land

乗った乗り物

  • Treasure Hunters
  • Buggie Boogie
  • Silly Swirly

利用したダイニング

  • Mel’s Drive-In
  • Super Hungry Food Stand
  • Pop-A-Nana

Hollywood (ハリウッド)

Mel’s Drive-In

エントランスに入ってすぐにハリウッドエリア。ショップがたくさん並ぶ、ハリウッド ウォーク オブ フェームの通りを歩きます

通りを抜けたところにあるレストランのドライブインダイナーでさっそくお誕生日の特典を使わせていただきます!

無料でいただいたソフトクリーム!暑さですぐに溶けちゃいますが、おいしかったー

暑いけど、テラス席がいい感じです

NewYork (ニューヨーク)

【アトラクション身長制限】

Sesame Street Spaghetti Space Chase

身長92cm未満は乗車不可。92cm〜122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Light, Camera, Action!

身長122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

セサミストリートの乗り物があるニューヨークエリアは屋根付きなので、雨が降ったときにも楽しめます

Sci-Fi City (サイファイシティ)

【アトラクション身長制限】

Accelerator

身長122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Battlestar Galactica: Human vs. Cylon

身長125cm未満の方は乗車不可

CRANSFORMERS Che Ride: The Ultimate 3D Battle

身長102cm未満は乗車不可。102cm~122cmのお子様は保護者同伴が必要

・Transformers:Voices of Cybertron

身長制限なし

近未来都市をイメージしたサイファイシティは絶叫系のアトラクションがたくさん!

トランスフォーマーがかなりの迫力で、娘はずっと怖い怖いと言っていました。なのでこのエリアは歩いただけ(笑)

Ancient Egypt (古代エジプト)

【アトラクション身長制限】

Revenge of the Mummy

身長122cm未満の方は乗車不可

Treasure Hunters

身長122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Treasure Hunters

待ち時間 30分くらい

待ち時間も30分だったので、気になっていたトレジャーハンターに乗ってみました。動物好きな娘はどんな反応かな〜

待つのは外で。列は長めだったけど、意外と回転早かったです

前後2列シートで4人乗りのヴィンテージ車に乗って出発!!

運転は娘にお任せしました!最初はハンドルを握れてルンルン気分だった娘ですが…

いろんな動物と出くわすたびに「怖い!!」と泣きそうになる場面も(笑)それほどリアルな感じでした

途中はハンドルを離しつつも、最後までしっかりと運転してくれました。とくにアップダウンもないので子連れには優しいアトラクションでした!

The Lost World (ザ ロストワールド)

【アトラクション身長制限】

Canopy Flyer

身長92cm未満は乗車不可。92cm〜122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Dino-Soarin’

身長122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Jurassic Park Rapids Adventure

身長107cm未満は乗車不可。107cm〜122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

WaterWorld

身長制限なし

大きな恐竜に終始怖がっていた娘。キャノピーフライヤーは人気で60分待ちだったので諦めることに

代わりにジュラシックパークのアトラクションが落ちてくるところをみたり

レストランの中にある恐竜の骨を見に行ったりしました

Far Far Away (遠い遠い国)

【アトラクション身長制限】

Far Far Away

身長92cm未満は乗車不可。92cm~122cmのお子様は保護者同伴が必要

Magic Potion Spin

身長110cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Puss In Boots’ Giant Journey

身長100cm未満は乗車不可。100cm~122cmのお子様は保護者同伴が必要

Shrek 4-D Adventure

身長122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Minion Land (ミニオンランド)

【アトラクション身長制限】

Buggie Boogie

身長122cm未満のお子様は保護者同伴が必要

Silly Swirly

身長92cm未満は乗車不可。92cm~122cmのお子様は保護者同伴が必要

Despicable Me Minion Mayhem

身長102cm未満は乗車不可。102~122cmのお子様は保護者同伴が必要

今回一番楽しみにしていたミニオンランド!娘は1ヶ月くらい前からミニオンの映画を見始めてハマるほどに。

エリア内では、BTSや流行りの曲が流れているので、歩いているだけでもテンションが上がります!

SUPER SILLY FUN LANDは映画『怪盗グルーの月泥棒』に登場した遊園地を再現したエリア。三姉妹の気分になって楽しめます!!

Buggie Boogie (アトラクション)

待ち時間 15分くらい

ミニオンたちと一緒に、ダンスパーティーをテーマにした初のメリーゴーランドはユニバーサル・スタジオ・シンガポール限定だそう!!

DJミニオンが流行りの曲を流してくれます

乗るたびに違う音楽がかかるので待ってる間もあっという間で楽しかった!

車のところは上下に動かないので小さい赤ちゃん連れでも大丈夫そう!

久しぶりのメリーゴーランドに乗った親達は若干酔い気味でした(笑)

Silly Swirly (アトラクション)

待ち時間 25分くらい

身長制限ギリギリだったけど、特に身長を測ることなくすんなりと乗車

ベルトは2人で1つ。子供は内側に座らせてと言っていました

最初は怖がっていたけど、だんだん楽しそうにしていました!

下で待っていたパパに手を振るほど、3歳児でも楽しむことができました!

Despicable Me Minion Mayhe(アトラクション)

待ち時間 60分くらい

「グルーのお家だー!」と興奮気味の娘。でも身長制限のため乗れず…。

こんな感じらしい…↓

Ice-Cream Stand (ダイニング)

USS限定のスーパー・シリー・スワーリー・スラッシーや、ラズベリーアイスクリームなどが人気だそうです!

Pop-A-Nana (ダイニング)

ミニオンをモチーフにしたポップコーンを、バナナ味・塩味と両方楽しむことができます

ポップコーン SG $10

せっかくなのでバナナ味をチョイスしました。バナナのお菓子とか苦手だけど、これは美味しかった!!

ミニオンショップに売っていたポップコーンバケツにうつして、いただきましたー♡

Super Hungry Food Stand (ダイニング)

ユニバーサルスタジオシンガポール限定のフードがたくさんのレストラン!!

店内はベビーカー禁止なので、入り口に置きます。お姉さんが「BELLO〜!」とあいさつをしてくれました

お姉さんにもらったミニオンランドのシール、かわいい

席は特に案内されることなく自由に座ってOK!座席数は思ったより少なめでした

POPな店内の雰囲気でいたるところにミニオン!混雑をずらして夕方に行ったけど、それでも混んでました

レジで注文をして、呼び出し端末をもらうスタイル

メニューはこちら。可愛すぎて迷うー

お誕生日の特典を使って15%OFFになりました!

窓側は人気のソファ席がずらり

スチュアートの日本風カレーと唐揚げ

3歳児にはちょっとスパイシーなカレー。でもスチュアートのご飯に大興奮!唐揚げは美味しく食べていました

スーパーシリーのベジーバーガー

こちらはビーガン向けのハンバーガーでした。お野菜たっぷりなコロッケみたいなものと紫色のバンズが美味しかった!

ミニオンのポテトがかわいすぎ♡

Minion Marketplace (ショップ)

3つのお店が連結されたミニオンのグッズショップ!!

Sweet Surrender

ミニオンをテーマにしたアパレル、ぬいぐるみ、家庭用品、お菓子など

Pop Store

ミニオンらしいファッションアイテムや最新トレンドなど

Fun Store

アクセサリーやおもちゃなど

3店舗全部ミニオングッズがたくさん!かわいいー

お目当てのポップコーンバケツもあったー!なかなかのお値段だけど…(笑)

お腹の◎をタッチしたら喋るし、手を動かせば瞬きします!

3歳児が持つとこんな感じ。ポップコーンバケツにしたらちょっと重ためです

カチューシャも試着して、すぐに「これ買う!」と言った娘(笑)

壁には「BELLO」のネオンがあったり可愛い

ここでもお誕生日特典を利用させていただきました!

YouTube

動画でもミニオンランドの雰囲気を楽しんでください^^

まとめ

あっという間の5時間でした!楽しかったー!!

シンガポールのユニバーサルスタジオは初めてでしたが、ちょうどいい規模感だなと思いました。USS周辺にはハリーポッターや水族館など、見るところはたくさんあるので、半日ずつ回るのがおすすめです!!

自然あり、娯楽ありのセントーサ島は最高でした!!

USSのチケット購入はこちら

RELATED POST